基礎知識 プカンバル インドネシア人が好きな日本食ベスト5は? 55人に聞いた結果 2023年5月4日 インドネシアでは日本食の店をよく見かけます。 わたしの職場があるスマトラの地方都市(「プカンバル」という町)では、ローカルの寿司屋が多い印象。その他、丸亀製麺やキムカツなど、日本から進出している店もあ...
特定技能 【国内・呼び寄せ】インドネシアの特定技能外国人を受入れする手続きの流れ 2023年5月4日 日本に在留するインドネシアの特定技能外国人数は、ベトナムに次いで国籍別で、2番目の人数を誇ります。 また、ベトナム人材の質の低下などが聞かれる中で、今後はインドネシア人を受入れする企業は増える一方であ...
基礎知識 【現地での滞在経験から】インドネシア人の性質・特性とは 2023年5月4日 2022年までの3年間、主人の海外赴任に同行しジャカルタに在住していました。 日本人から見たインドネシア人の性質や特性について、3つにまとめてみました。 ・おおらかで謙虚 ・時間感覚はゆるめ、勤務態度...
インタビュー インドネシアの日本語学科での経験-Vegy Januarika(ヴェギー)さん 2023年4月7日 ≪プロフィール|ヴェギー≫ インドネシアのベリトン島出身。大学卒業後に結婚して現在はインドネシアのバカン島でフリーランスの仕事をしながら2人の子供の子育てをしています。 日本語を勉強するのは難しかった...
基礎知識 インドネシアの断食月「ラマダン」とは? 2023年4月5日 最近は日本でも、「ラマダン」を知っている人が増えているのではないでしょうか? ・そもそもラマダンって何?・誰が何をするの?・日常生活や仕事への影響は? など、日頃インドネシア人ムスリムと関わりのある皆...
基礎知識 【実体験】インドネシアと日本の学校生活の違い 2023年3月23日 日本とインドネシア、違う国なので人柄や文化、言語、生活習慣など、いろいろな違いがあります。学校での生活一つを切り取っても、もちろん同じではありません。 今回は、インドネシアで日本人学校、そして現地校に...